美肌の基本!正しい洗顔のやり方
皆様こんにちは!コスメプラウドスキンケアニュースです!
洗顔はスキンケアの基本ながら、意外と勘違いされていることも多いです。
本日は正しい洗顔についてご紹介したいと思います。
洗顔の必要性
洗顔には肌に着いた汚れや汗、そして古い皮脂・角質を落とす役目があります。
特に皮脂や角質は古いものを蓄積させると酸化してシワやくすみなどの肌老化に繋がったり、汗と混ざってにおいの原因になったり様々なトラブルを引き起こします。
朝と夜に毎日洗顔をして清潔な肌を保つことが美肌の基本となるのです。
【こちらも合わせてチェック!】
★老化に繋がる!?肌の酸化とは?
★清潔感はにおいケアから!気になる汗のにおいを防ごう
https://cosmeproud.co.jp/media/asenioi/
ついやりがちな洗顔のNG行動
洗顔料を使わず水だけで洗う
ほこりや汗などは水だけでもある程度落とせますが、一番重要な皮脂や角質は油分が多く水だけでは落とせません。
乾燥肌の方でも時間が経った皮脂は必ず酸化しています。足りない潤いはスキンケアでたっぷり補給できるので、洗顔は別物と考えて必ず洗顔料を使いましょう!保湿成分がしっかり配合された洗顔料がおすすめです。
メイク落としが入った洗顔料を使う
洗顔の前にメイクを落とすならメイク落としと洗顔が1つになった商品を使った方が効率的では?と思う方も多いと思いますが、結論から申し上げると絶対に使わないでください!
こういった商品はメイクと汚れを同時に落とす為に強力な洗浄成分が使われていることが多いです。「落とす力」が強すぎるので肌を守るために必要な皮脂まで全て洗い落としてしまい、肌が乾燥して大きなダメージに繋がります。
こうなってしまってはスキンケアどころではなくなってしまうので、メイク落としと洗顔はW洗顔で別々に行いましょう。
【こちらも合わせてチェック!】
★ふき取りシートNG!正しいメイク落とし
手で泡立てる
洗顔はキメの細かい泡で汚れを落とすのが基本です。必ず泡立てネットを使って泡立てましょう!
つい面倒くさいから時間が無いからと、手で軽く泡立てただけで洗顔をしてしまうと、手で直接顔を擦ってしまうので肌に負担がかかり乾燥や肌荒れの原因になることも。
また、十分な泡がないと顔全体に洗顔料が行き渡らないので、汚れを落とせない場所があったり、毛穴などの細かい箇所の汚れが取り切れない恐れがあります。
ゴシゴシ擦る
次にやりがちなのはしっかり落とそう!とゴシゴシ擦ってしまうことです。
毛穴汚れが気になる小鼻などは無意識にゴシゴシ洗ってしまっている…という方も多いのではないでしょうか。
重複してしまいますが、洗顔は手で汚れを落とすのではなく泡が汚れを吸着して落とします。洗顔料をたっぷり使ってきめ細かい濃密な泡をつくり、泡を肌の表面で転がすイメージで洗顔をすると良いです。
正しい洗顔のやり方
朝起きたらすぐに、夜はメイクを落としてから洗顔をします。手が汚れていると洗顔料が泡立たないこともあるのでハンドソープでしっかり洗っておきましょう。
①ぬるま湯で予洗いする
まずはぬるま湯で顔を軽く洗いほこりや汗を落とします。洗顔料の泡が皮脂などの油分を吸着しやすくなるので効率よく洗顔ができおすすめです。
洗顔の時に40度前後のお湯や冷たい水を使うと肌に負担がかかり乾燥に繋がりいます。少しぬるいと感じる34~36度くらいが目安です。
②泡立てネットを使いたっぷりの泡をつくる
洗顔料を洗顔ネットを使ってしっかりと泡立てて、きめ細かい泡をつくりましょう。
ここが最も重要なところです!
良い泡をつくるポイントは泡立てネットを適度に濡らしてから泡立てること。
水が滴るほど濡らしてしまうと泡が水でのびてしまい顔にしっかりと密着しないので注意。軽く濡らしたら水を少し落としてから洗顔料をつけるのがおすすめです。
洗顔料はケチらずに気持ち多めに使うと良い泡ができますよ。
③優しく撫でるように泡を転がして洗う
良い泡ができたら顔にのせて洗っていきます。
先程ご紹介した通り泡が汚れを落とすので、手は顔洗うのではなく泡を転がす役割と認識しましょう!
くるくると小さい円を描きながら手と顔の間の泡を転がして顔全体を洗います。
小鼻など汚れが気になる箇所は、毛穴に泡を詰め込むイメージで泡を押し当てて洗うと良いです。
④ぬるま湯で洗い流す
泡が残らないように丁寧に洗い流します。シャワーを直接顔にかけると水圧が肌に負担をかけるので、洗面器などにぬるま湯を用意し、数回に分けて手ですくって洗うのがおすすめです。
この時も手は水をかけるだけでゴシゴシ擦らないように注意しましょう。泡が残りやすい髪の生え際やフェイスラインもしっかり洗い流しましょう。
⑤擦らず優しくタオルドライ
洗顔後は、タオルを優しく顔にあてて水分を拭き取ります。
なお、洗顔後から化粧水・クリームで肌に蓋をするまではノンストップが基本です。
洗顔後はスキンバリアである皮脂が一時的に減少しているので、少しでも間をあけるとすぐに乾燥して肌に刺激を与えてしまいます。
一気にスキンケアを進めるのが美肌つくるポイントです。
【こちらも合わせてチェック!】
★美肌への近道!知っておきたいスキンバリア
コスメプラウドは本格的なスキンケアを目指した基礎化粧品ブランドです。
現在、無料サンプルのお申込みを受付中!ご興味のある方はこちらから是非お試しください!